ページ

はじめに

はじめに

このブログはハッピーを求める私の気ままなお話です。夫はアメリカ人、長女・次女は日本生まれ、長男はドイツ生まれ。
英語があまり得意ではなかった私ですが、海外生活をそれなりに送り、子供たちの日米バイリンガルを目指しています。
もっと力を抜いてゆる~く生きていきたいという思いとは裏腹に、いつも何かしなきゃと余裕なし。半人前の私の日々の出来事をつづっていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

2014年7月25日金曜日

結婚6周年

ママちゃんとダディちゃん、結婚して6年になりました~。
国際結婚、そして相手は米軍勤務、思った以上に手続きに時間がかかりましたね~。書類などがすべて終わって婚姻届を出せたのが7月で結婚式を挙げたのは10月なんですが、うちは今月が記念日ってことにしてます。

去年の記念日はドイツにいたので、フランスのモンサンミッシェルやらパリ観光やら、豪華だったなぁ。

さて、今年は・・・、引っ越しやらなんやらで金欠ぎみ。遠出もなかなかできませんがそれでもお祝いはしたい~。

てことで、ダディちゃんがネットで調べてレストランを予約してくれました。
長女、次女はお友達のおうちでお留守番。

うちから車で30分ほどのメイコンという町にあるNatalia'sというイタリアンレストラン。



お店の外装からしてステキ♪

中は大人の雰囲気漂ってます!他のお客さんたち、みんなちょっとよそ行きの服だし。
キンチョー。

ウエイトレスさんも洗練されていて、沢山ある前菜を一つずつスラスラ説明。あんな長い説明、一回も噛まなかった・・・。なんて感動してたら、なんて言ってたのか全然分からなかった(_ _|||)

さて、お料理は~、
まずは前菜。マグロの寿司スタイル何とかって言ってたような・・・。寿司とはかけ離れてるけど、“寿司”も“刺身”もこっちの人からしたら変わらないんだろうな。しかも「ポンズ~ソース」って言ってた。そこだけ聞こえたけど、ポン酢ってこっちでも分かるんですね。
この緑のペーストになってるの、何か分からなかったけど美味しかった~!

そしてメイン。

ママちゃんはサーモン。マンゴーのソースつき。レモンにカバーがつけられて出てきたの、初めて♪
サーモンはジューシーでマンゴーの甘みととっても良く合って美味しかった♪

そしてダディちゃんはもちろんお肉。
ママちゃんも一口頂いたけど、これがかなり美味しい。ミディアムレアなんですがすーっごくやわらかくて、こんなに柔らかいステーキを食べたのは初めてってくらい。
いやいや、いくら美味しいからってこの顔はないでしょ。


最後にデザート。


はぁ~、どっちも甘すぎずおいしかった~♪

お値段はちょっと奮発して二人で約100ドル。
子どもたち二人、置いてきて良かった~。そして連れてきた長男も静かにしてくれてて良かった~。

アメリカに来てから初めて、心から美味しいと思ったレストランでしたね!お勧めです。

0 件のコメント:

コメントを投稿