ページ

はじめに

はじめに

このブログはハッピーを求める私の気ままなお話です。夫はアメリカ人、長女・次女は日本生まれ、長男はドイツ生まれ。
英語があまり得意ではなかった私ですが、海外生活をそれなりに送り、子供たちの日米バイリンガルを目指しています。
もっと力を抜いてゆる~く生きていきたいという思いとは裏腹に、いつも何かしなきゃと余裕なし。半人前の私の日々の出来事をつづっていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

2018年12月23日日曜日

ついにテキサスに移動、と思いきや車がレッカー

子供たちの学校も最終日でついにテキサスに移動、かと思いきや、思わぬハプニングが起こりました。

いつも通りベースのゲートを通ろうとしたとき、なんとガードの人に止められてしまいました。
訳も分からず指定されたところに車を駐車し説明を聞くと、どうやら車の登録の更新がされていなかったようです😫しかも、それが1か月以上たっているとのことで車をレッカーされることにー😱

ダディからは、登録の更新はすでにしてあると聞いていたのに、なんでー。。。
どうやら何かの勘違いで、実際は更新されてなかったようです。。。

子供たちのお迎えの時間も迫っているし、車を取られてしまったのでダディも登録更新に行く足がないし。。。

ピンチ-!!!

ダディは知り合いに助けを求め、私も友達に連絡してお迎えの都合をつけてもらい、ロジングまでは歩いていく羽目に。

テキサス行きの準備どころじゃなくなってしまいましたが、とりあえずダディの元同僚が車を出してくれたので、ダディは登録に行き、私はロジングで待機。

ゲートでは5時間くらいで車は戻ってくるとは思うけど~、とか、なんだか曖昧な言い方をされ焦ったのですが、1時間ほどで登録完了し、車も返してもらえました。

ただし、レッカー代の余分な出費😭

荷物をまとめたりする時間もなく、一日余計なことに時間を費やして、なんだかどっと疲れが出ました。。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿