ページ

はじめに

はじめに

このブログはハッピーを求める私の気ままなお話です。夫はアメリカ人、長女・次女は日本生まれ、長男はドイツ生まれ。
英語があまり得意ではなかった私ですが、海外生活をそれなりに送り、子供たちの日米バイリンガルを目指しています。
もっと力を抜いてゆる~く生きていきたいという思いとは裏腹に、いつも何かしなきゃと余裕なし。半人前の私の日々の出来事をつづっていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

2014年2月18日火曜日

子供たちのストレス発散

キンダーに長女の転入の申し込みをしないといけないんですが、アメリカ全土同じかどうかは分からないけれどいくつかの必要書類があります。出生証明書やソーシャルセキュリティナンバーは準備できているけれど、あとは住所が決まっていてそれを証明するレシートなど2つと病院で発行してもらう健康診断書と予防接種の記録がまだ。

新生活の準備やホテル住まいということもあってなかなか外で遊ばせていなかったけれど、ストレスを溜めてはいけないと思い公園に行ってストレス発散!

ということで2日連日、公園へ。

 




長男は抱っこ紐で、長女・次女は公園中駆け回ってます。

そして・・・、
たまたま公園に来ていた韓国人のご家族と出会い、子供たち、仲良く遊んでもらいました~♪
しかもこのご主人、かなり日本語が堪能。奥様からは、何か助けが必要だったら連絡してね、と電話番号をいただきました。
“公園デビュー”、やっぱりいいですねぇ。←言葉が古い(苦笑)。


0 件のコメント:

コメントを投稿