ページ

はじめに

はじめに

このブログはハッピーを求める私の気ままなお話です。夫はアメリカ人、長女・次女は日本生まれ、長男はドイツ生まれ。
英語があまり得意ではなかった私ですが、海外生活をそれなりに送り、子供たちの日米バイリンガルを目指しています。
もっと力を抜いてゆる~く生きていきたいという思いとは裏腹に、いつも何かしなきゃと余裕なし。半人前の私の日々の出来事をつづっていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

2014年4月2日水曜日

Mamma is the boss!

家の整理をするのに必要なものの買い出しにHOBBY LOBBYに行ったときのこと。

次女が急に「Mamma is the boss? Mamma is the boss, right??」と大きな声で。
それを近くで聞いていたおばちゃんが、「I wish I could do that to my son!」とニコニコ。

ははっ。いつも言うことを聞かなかったときに確かに「Who is the boss?!」とか言ったりしてたけど、かなり洗脳?されてるかしら。それにしてもおばちゃん、かなりいいタイミングで入ってきましたね。ちょっと恥ずかし~。

そして次の日に行った家具屋さんでは「Is mamma still the boss?」
ママちゃん、「YES!!!」

そうです!母がボスと言うことにしておいたほうがきっと物事丸く収まることが多いですよ~!

0 件のコメント:

コメントを投稿