ページ

はじめに

はじめに

このブログはハッピーを求める私の気ままなお話です。夫はアメリカ人、長女・次女は日本生まれ、長男はドイツ生まれ。
英語があまり得意ではなかった私ですが、海外生活をそれなりに送り、子供たちの日米バイリンガルを目指しています。
もっと力を抜いてゆる~く生きていきたいという思いとは裏腹に、いつも何かしなきゃと余裕なし。半人前の私の日々の出来事をつづっていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

2014年5月29日木曜日

母の日 in 2014

母の日。
朝少しゆっくり起き、朝食の準備が終わったころ、ダディちゃんが起きてきて「朝ごはん、何がいい?」と。
ママちゃん、「もう作ったんですけど~。」
周りのお母さんたちからは、よくベッドまで朝食運んでもらうって話を聞くけど・・・。
うちは毎年この調子・・・。

「今日一日はママのことを怒らせないでよー!」と子供たちにも朝から言い聞かせましたよ。

すると子供たち、朝からテーブルでせっせとなにやら作業開始。

そして・・・、
「サプラ~イズ!」と。
手作りネックレスやらハート入りの絵やら、沢山作ってくれてました~♪
長女からは学校で作ってきたこんな作品も。

そしてダディちゃんはというと朝の挽回ということで、ネットでリサーチしたイタリアンレストランに連れて行ってくれました(この辺り、なぜかイタリアンレストランがほとんどないんです。あったとしてもパスタブヨブヨ。)
久々の美味しいイタリアンにママちゃん大満足♪

豪華なお祝いではないけどみんなの気持ちを感じ、感謝、感謝。

0 件のコメント:

コメントを投稿