米軍基地内で開催されたジョブフェアに行ってきました。
履歴書も持ってきましょう、と書いてあったので張り切って持って行ったのですが…
もともと日本では理学療法士だった私は病院や福祉以外のことに関しては全く無知。
ジョブフェアに来る予定のベンダーリストには、病院、施設もあったのですが、今回は来てなかった~。残念。
仕方ないのでいくつかの企業と話をしてみたのですが、今までの経歴は?と聞かれて理学療法士と言えば、なんでDr.(アメリカで理学療法士と言えば、Dr.と同じ扱い)がジョブフェアなんかに来ているんだろう、とちょっと引き気味。
いや、アメリカでまだライセンスを取ってないので、と言っても、じゃあなんでライセンス取り直さないで一般企業の求人なんかに来てるんだろう、と不思議そうな顔をされるだけ。
ネットなどの求人で病院関係での仕事を探しても、アメリカではアシスタントの肩書でも資格がないとダメ。介護助手などでも、法律上は資格がなくても有資格者の指示、監視のもと一定レベルのことはできるはずなのですが、たいていの施設は有資格者を採用します。
学生時代、バイトではそれなりにいろんなことをしてきたのですが、今となっては医療・福祉のことしか分からない世間知らずの私。いや、医療・福祉の知識すら色あせてきている…
これはもう、こっちで資格を取り直すしかないか~。
0 件のコメント:
コメントを投稿