ページ

はじめに

はじめに

このブログはハッピーを求める私の気ままなお話です。夫はアメリカ人、長女・次女は日本生まれ、長男はドイツ生まれ。
英語があまり得意ではなかった私ですが、海外生活をそれなりに送り、子供たちの日米バイリンガルを目指しています。
もっと力を抜いてゆる~く生きていきたいという思いとは裏腹に、いつも何かしなきゃと余裕なし。半人前の私の日々の出来事をつづっていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

2017年12月29日金曜日

カレッジの入学試験後も勉強継続

アメリカのカレッジには入れましたが、中学レベルの算数までしか勉強せずテストを受けてしまったことに納得いかず、勉強を続けています。

アメリカ7年生までの勉強は終わって、いまは8年生の Systems of Equations。日本語で言う連立方程式です。
これはそれほど難しくないのですぐできそう~。

せめてカレッジが始まる1月8日までに高校生レベルまではやっておきたいなぁ。

あとは英語の Reading Comprehension も授業で後れを取らないように勉強しないといけないと思い、インターネットから10年生から12年生までの無料のワークシートをプリントアウトしました。じっくり読めば解けるんだけどな~。ささっとはできません。

カレッジに入ったはいいけどついていけません、なんてことになりませんように~。

0 件のコメント:

コメントを投稿