ページ

はじめに

はじめに

このブログはハッピーを求める私の気ままなお話です。夫はアメリカ人、長女・次女は日本生まれ、長男はドイツ生まれ。
英語があまり得意ではなかった私ですが、海外生活をそれなりに送り、子供たちの日米バイリンガルを目指しています。
もっと力を抜いてゆる~く生きていきたいという思いとは裏腹に、いつも何かしなきゃと余裕なし。半人前の私の日々の出来事をつづっていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

2018年1月1日月曜日

2018年、新年の嘘と真実

今年こそは穏やかに、ニッコリ笑った優しいふんわりした母になるのだ~、と思い描いたのもつかの間。
やっぱり子供たちの喧嘩が始まりました。

その子供の喧嘩の原因というのが…

毎年、年賀状をほんの数名に出していたのですが、今年は一枚も出してないのでそれ用の写真がないよね、という話になり、それもさみしいから写真だけでも撮ろう、というところから始まりました。

服がそれじゃだめだ、だの、髪の毛がモジャモジャだ、だの、並び順が嫌だ、だの…
私も、寒いから早くして!見た目で言い合うな!並び順なんてどうでもいいわ!何がHappyだー!となり…

みんなで笑顔で写真を撮って今年も仲良くいこうね~、というのが目的だったはずなのに、本末転倒。

家の庭先でギャーギャー言い出す始末で、怒れるやら恥ずかしいやらで…

私も含め、みんなが揉めに揉めた挙句、最終的に撮った写真がこちら。


あれだけギャーギャー外で騒いだのでもう一度出るのが恥ずかしく、また、珍しくすごく寒かったこともあって、結局家の中で撮影。
狭い家の中、なかなか良い撮影場所が見つからずこんな狭い一角でー。
一応、仲の良さそうな兄弟に見えますね~。


ちなみに、物事には時々、嘘と真実があるもので…



外で撮った写真。こちらが“真実”。
こっちのほうが今日の全貌を表していると思いますが、SNSって事実を隠すことは簡単ですもんね。実際はこんな家族、兄弟のほうが多いんじゃないでしょうか~。私はそれほどこの写真も嫌いじゃないです。どうでもいいことで喧嘩してたのを思い出しながら、自然と笑ってしまったり。

載せる、載せないは自由。どこかの素敵なファミリー写真をみて、お手本にしたいな~と思うのも本当。
SNSって面倒で、だけど面白いものだ~。

今年もよろしくお願いします。

0 件のコメント:

コメントを投稿