私たちが家を出てからじゃダメなのかなぁとも思うのですが、不動産側もビジネスなので仕方ないですね。
物があふれかえった家を掃除しました。
書類やおもちゃ、ガラクタで表面が見えなくなっていたカウンター、テーブル、テレビ台などなど、片付けようにも家が狭くて片づける場所がないー。
いつも人が来るときには、とりあえず寝室に物を移動させてどうにかしていたんですが、今回はすべて見られるのでそういうわけにはいかない。
収納用のボックスをいくつか買ってそれに入れてみたり、ベッドの下の隙間に隠してみたり。
普段は半分にもならないゴミ出し用のごみ箱もいっぱいになるほど色々捨ててもまだまだ整理しきれない。
子供たちが着れなくなった服は知り合いに譲ったりもしました。
結局、どうにも入りきらなかったおもちゃやぬいぐるみは長男のおもちゃのテントの中へ隠すことに。
畳み切れなかった洗濯物は乾燥機の中へ~。
子供用のテーブルにある作業途中の“作品”たちには布をかけて目隠し。
子供用のテーブルにある作業途中の“作品”たちには布をかけて目隠し。
そろそろ断捨離しなくちゃいけないかなー。
0 件のコメント:
コメントを投稿