ページ

はじめに

はじめに

このブログはハッピーを求める私の気ままなお話です。夫はアメリカ人、長女・次女は日本生まれ、長男はドイツ生まれ。
英語があまり得意ではなかった私ですが、海外生活をそれなりに送り、子供たちの日米バイリンガルを目指しています。
もっと力を抜いてゆる~く生きていきたいという思いとは裏腹に、いつも何かしなきゃと余裕なし。半人前の私の日々の出来事をつづっていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

2014年6月9日月曜日

メモリアルデー

5月26日はメモリアルデーの祝日でした。メモリアルデーというのは、戦没将兵追悼記念日といって戦争でなくなったアメリカの兵士を追悼する日です。

ママちゃんの旦那様、ダディちゃんも米軍勤務ということもあり、この日はノースカロライナに住む、同じく米軍で働く友達のおうちへ行くことに。
長女の学校が夏休みに入ったと同時に出かけました!

ダディちゃんからのリクエストのあったチョコフランを作り、でっかいクーラーボックスまで買って5時間かけて運びましたよ~。

頑張って運んだ甲斐があり、喜んでいただきました♪

ダディちゃんのお友達はメモリアルデーのセレモニーに参加ということだったんですが、ママちゃん家族は特に参加せず。
2泊はホテルで、あとの1泊はこちらのお宅でゆっくりさせていただきました。
子供たちも(特に長女は学校のお勉強から開放され)、お友達との再会を楽しめたようです!


0 件のコメント:

コメントを投稿