ページ

はじめに

はじめに

このブログはハッピーを求める私の気ままなお話です。夫はアメリカ人、長女・次女は日本生まれ、長男はドイツ生まれ。
英語があまり得意ではなかった私ですが、海外生活をそれなりに送り、子供たちの日米バイリンガルを目指しています。
もっと力を抜いてゆる~く生きていきたいという思いとは裏腹に、いつも何かしなきゃと余裕なし。半人前の私の日々の出来事をつづっていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

2019年1月22日火曜日

面接落ちたけどめげずに次応募

また医療職としてどうしても仕事したかったのですが、2次、3次面接で落ちてがっかり。

アメリカでの資格がなければどうしようもなさそうなので、いったん医療職から引きます。

さて、今度応募したのはSubstitute Teacher。日本語で言うと代用教員でしょうか。

先生の資格がなくてもなれるし、祝日など子供が休みの日は学校もお休み。特に小さい子供たちの子育て中のお母さんたちにはとても都合の良い仕事だと思います。

子供に教えた経験はありませんが、応募するのはタダですもんね。人からの勧めもあって勇気を出して応募してみました。

とりあえず、連絡待ちです。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿