中古物件で購入しようと思っている家のホームインスペクション(住宅診断)を受けました。
2006年築なので何かしら問題はあるだろうな~と思っていたんですが、全体的に見たら良く管理されているということで、購入するのによい物件と言えるようです。
今回のインスペクションで挙がってきた問題は2点。
まず1点目。
窓が2重窓なんですが、劣化で隙間ができて2枚の間に水が垂れたような曇りがあるとのこと。機能的には問題なく見た目だけだけとのことですが、取り換えにはかなりのコストがかかるとのこと。
しばらくはこれで我慢するしかないですね。
そして2点目が、玄関アプローチにあるミニガーデンのスプリンクラー。
このスプリンクラーを使おうとすると、水が真上に向かってすごい勢いで噴射してしまうそうです。。。
これは修理したいなぁ~。今からでも売り手と交渉することはできるのだろうか。。。
「マイホーム」になるまでにはまだまだ時間がかかりそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿