ページ

はじめに

はじめに

このブログはハッピーを求める私の気ままなお話です。夫はアメリカ人、長女・次女は日本生まれ、長男はドイツ生まれ。
英語があまり得意ではなかった私ですが、海外生活をそれなりに送り、子供たちの日米バイリンガルを目指しています。
もっと力を抜いてゆる~く生きていきたいという思いとは裏腹に、いつも何かしなきゃと余裕なし。半人前の私の日々の出来事をつづっていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

2019年9月27日金曜日

テキサスに引っ越して間もないというのにまた単身赴任

ダディがまた Deployment(部隊が戦地などに配置されること)に行ってしまいました。
今回はアフガニスタンに6か月です。

去年の韓国1年間を入れるとこれで5回目。

同じミリタリーでも、中にはミリタリー人生の中で一度も Deployment がなかったという人も稀にいるのに、なんでうちはこんなにも当たるんだろう。。。

また6か月間はワンオペで頑張らないとー。

とは言え、長女11歳、次女もうすぐ10歳、長男も来月には6歳なので、以前のように乳幼児たちを抱えてどうにも手が回らないということはないというのが救いです。

何年か前の時には、乳幼児を抱えて、しかも慣れない海外生活で、本当に半狂乱で鬼のような形相で家事・育児をしていたんじゃないかと思います。
それでも何とか乗り切りましたねー。

今回は、特に長女は背が高くなってきたことも幸いして色々なお手伝いができるようになってきたと思います。自負が強いので、妹、弟に威張り散らしているのがたまにキズ。
それでも、頼りになる存在になってきました。

次女は相変わらずマイペースですが、彼女なりのペースで一歩一歩成長中。長男の宿題を手伝ってくれたり、絵本を読んでくれたり、優しいお姉ちゃんに育っています。

長男は、テキサスに引っ越してからしばらくは学校に行くのを毎日嫌がったんですが、今では楽しそうに行ってくれます。私が代用教員をするようになって、学校で私の姿を見れるのを喜んでくれ、また私も長男が馴染んでいってくれている様子が見れるので一石二鳥。

ダディが6か月間いない間にみんなまたうんと成長するんだろうな~。
ダディにとってはこの部分がぽかんと空いてしまうという、一番寂しいところです。

それにしても、40歳を過ぎるといつ何時自分の体に何が起こるかもわからないなぁという不安も若干出てきました。
ここがワンオペの痛いところですね。自分以外に大人がいない。。。

子供たちにも、緊急時の対応をもう一度おさらいしないとなーと思います。

また、ご近所さんのネットワークや学校とのつながりを活用して、この6か月をうまく乗り切りたいと思います。

家事が理想通りできていなくても、それで死ぬことはない!と言い聞かせながら手抜き、手抜き♪♪

治安のよい場所に住んでいるとはいえ、ここはアメリカ。
何があるかわかりません。
ご近所さんたちのように、玄関のところにつける防犯カメラをうちも近いうちに設置しようと思います。

5度目のワンオペ、頑張りましょう~。


0 件のコメント:

コメントを投稿