ページ

はじめに

はじめに

このブログはハッピーを求める私の気ままなお話です。夫はアメリカ人、長女・次女は日本生まれ、長男はドイツ生まれ。
英語があまり得意ではなかった私ですが、海外生活をそれなりに送り、子供たちの日米バイリンガルを目指しています。
もっと力を抜いてゆる~く生きていきたいという思いとは裏腹に、いつも何かしなきゃと余裕なし。半人前の私の日々の出来事をつづっていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

2020年12月27日日曜日

パンデミックでもクリスマスはやってくる

今年はコロナパンデミックのせいで何とも言えない年でしたが、それでもクリスマスはやってきました。

ちょっとした買い忘れや用事を済ませるのに少しだけ外出してみたんですが、ステイホームと言えどもクリスマス直前はやっぱりそれなりの人ごみで、若干恐怖を覚えながらささっと買い物を済ませました。マスクを着用していたとはいえ、ここアメリカではコロナが猛威を振るっているので念には念を入れて帰宅後はシャワーへ直行です。

子供たちはというと、春休みからずーっとオンライン学習で、家の前で遊ぶ以外はほとんど外出していなかったのですが、やっぱり大人よりも順応性があるのかそれが前から当たり前だったかのように過ごしています。クリスマスを指折り数えワクワクしながら待っている子供たちの姿を見ると、こっちもコロナ疲れも忘れて楽しくなってきます。

イブには興奮してなかなか寝なかった子供たちですが、サンタのセッティングも無事に終わりました。



今年はダディが遠方に行くこともなく一緒にお祝いができたので良かったです。長女はイチゴのショートケーキを作れるほど成長してきました。

2020年の残りの数日は静かに過ごしたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿