理学療法テクニシャン(PT tech)として採用されてから1週間が経ちました。
初日はオリエンテーションで、採用上の書類を記入・提出し、守秘義務などの一般事項を学びました。
次の日からはトレーニング期間ということで、まずはカスタマーサービスから始まり、掃除の仕方や備品の取り扱い方や片づけ方などなど、基本的なことからスタート。説明のスピードがすごく早いので、ついていくのに必死なのが本心です。
日本のクリニックなどと同じような機材が使われていますが、私が働いていたのは10年以上も前なので、やっぱり機械類は新しくなってますね~。
この職場のPT techは、将来、理学療法士やパーソナルトレーナーなどになりたい子たちがほとんどで、フットワークも軽そうなので、40代半ばの私のようなおばちゃんでも大丈夫かなぁと若干心配ですが、久々の理学療法の空間に今のところワクワク感のほうが勝っていますね。
とりあえず、最初の1週間乗り切れてよかったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿