ページ

はじめに

はじめに

このブログはハッピーを求める私の気ままなお話です。夫はアメリカ人、長女・次女は日本生まれ、長男はドイツ生まれ。
英語があまり得意ではなかった私ですが、海外生活をそれなりに送り、子供たちの日米バイリンガルを目指しています。
もっと力を抜いてゆる~く生きていきたいという思いとは裏腹に、いつも何かしなきゃと余裕なし。半人前の私の日々の出来事をつづっていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

2021年7月18日日曜日

転職で落ち着く間もないのにダディがまた単身赴任

 私が転職したばかりというのに、ダディがまた中東へ6か月の単身赴任に出かけました。

これでダディがいないのは6回目。。。

いくらアメリカミリタリーとはいえ、この頻度は半端じゃないです。

さすがに6回目ともなると、ダディもさっさと準備してちょっと数日間出張、くらいの雰囲気で出て行きました。

子供たちもすでに慣れっこなのか、それが普通と思っているのか、淡々としています。良くも悪くも子供の成長と共に、また単身赴任の回数が増えるとともに、今日も日常と変わらないのがなんだか不思議です。

が、スマホで面白い記事を見つけたりして「後でダディと見よ~」とか思ったときに、ふと、あ、いないんだ、ってなるとやっぱり寂しいんですよね~。

子供たちが小さかった頃のように、すべて一人で面倒を見なきゃ~、なんでダディいないんだよー、という絶叫したくなるような状況ではなくなったし、普段いたらいたでうっとうしいな~とか言うような扱いをしたりするんですが。。。

いないとやっぱり何かが足りてない感はありますね。

子供たちも表面には出さないけど、もしかしたらそんな感じかもしれないので、やっぱり私が子供たちとちゃんと過ごす時間も確保しないとなー。

転職したから忙しい、ってのは子供への言い訳にはならないだろうし。

とにかく、6か月何事もなくうまく行きますように~。

0 件のコメント:

コメントを投稿