ページ

はじめに

はじめに

このブログはハッピーを求める私の気ままなお話です。夫はアメリカ人、長女・次女は日本生まれ、長男はドイツ生まれ。
英語があまり得意ではなかった私ですが、海外生活をそれなりに送り、子供たちの日米バイリンガルを目指しています。
もっと力を抜いてゆる~く生きていきたいという思いとは裏腹に、いつも何かしなきゃと余裕なし。半人前の私の日々の出来事をつづっていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

2021年8月15日日曜日

あっという間に夏休みも終わり

 ついこの前、夏休みが始まったとブログに書いたような気がするんですが、あっという間に終わってしまいました。

ダディの単身赴任があったり、私の転職があったりで、なんだか落ち着かないまま終わってしまったー、という感じですね。

それでも、ダディが出発する直前にはヒューストンに小旅行に出かけることができ、NASAやMuseum of Natural Science、The Museum of Fine Artsなどを訪れることができました。

NASAとMuseum of Natural Scienceは、子供たちが小さかった時にも一度行ったんですが、少し大きくなって色々分かるようになってきたので、より充実して見学ができたと思います。

いつものように日本に帰国したりということはできませんでしたが、こんな夏休みも悪くはないなぁ、という感じです。

さて、長女は今学年からやっぱり親友と一緒に公立校に戻りたいということで、先週からすでに登校です。直前に、バレーボールをやりたいなんて言い出すので、健康診断やらアスレチック用の服の準備やらでバタバタしましたが、なんとか無事にスタートを切ることができました。

次女・長男は引き続き私立校です。服装についての校則が厳しくなったので、無地のTシャツなどはオンラインでユニクロの物をまとめて買いました。

今年度こそは、コロナも落ち着いて普通の日常が戻ってくれるといいなぁと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿